2013年 メディア出演

>

2013年 メディア出演履歴

TV2013年12月27日 日本テレビ Oha!4 NEWS LIVE

ニュース (ニュース)
パソコンの文字入力ソフト「バイドゥIME」を使うと、打ち込まれた情報がバイドゥ社のサーバーに無断で送信されていたことがわかった。ネットエージェントの社長によるとサーバーに送られた情報は個人を識別する情報やアプリケーション、入力した文字で、利用者が作成した文章もわかるという。問題点は送信しない設定にしていてもサーバーに文字が送信されることで、バイドゥIMEの利用者は外務省、文科省をはじめ国内に約200万人おり、菅官房長官は各省庁に対して注意喚起を実施しているとコメントした。バイドゥの日本法人は、情報送信には事前に許諾をもらっていて、許諾が得られない利用者については情報取得を行っていないとした一方、スマホ・タブレット向け日本語入力アプリ「Simeji」では許諾なしに一部で情報送信があったとして、今日中に改善する予定であると発表した。

新聞2013年12月27日 FujiSankei Business i.

入力の文字情報を無断送信 中国「百度」ソフト 機密漏洩に注意喚起

新聞2013年12月27日 秋田魁新報 朝刊

入力情報を「無断送信」 中国「百度」の日本語ソフト 漏えい、個人特定の恐れ

新聞2013年12月27日 岩手日報 朝刊

入力情報 外部に送信 中国の日本語ソフト 個人特定の恐れ

新聞2013年12月27日 サンケイスポーツ

中国「百度」の日本語入力ソフト「バイドゥIME」 入力文字情報を自社送信

新聞2013年12月27日 長崎新聞

中国「百度」製日本語ソフト/入力情報 外部に送信/内閣官房 全省庁に注意喚起/日本法人「無断」否定

新聞2013年12月27日 愛媛新聞

中国検索大手「百度」の日本語ソフト 入力情報を無断送信 NISC 全省庁に注意喚起

新聞2013年12月27日 下野新聞

中国製の日本語ソフト/入力情報を外部に送信

新聞2013年12月27日 宮崎日日新聞 朝刊

中国製日本語ソフト/入力情報を無断送信/全省庁へ注意呼び掛け

新聞2013年12月27日 熊本日日新聞 朝刊

◎入力情報、自社へ送信 中国製 「百度」日本語ソフト

新聞2013年12月27日 佐賀新聞

入力文字を外部送信 中国「百度」提供の日本語入力ソフト 個人情報流出の恐れ

新聞2013年12月27日 産経新聞東京 朝刊

入力情報を「無断送信」 全省庁に注意喚起 中国社日本語ソフト

新聞2013年12月27日 四国新聞 朝刊

入力情報を外部送信 中国製の日本語ソフト IDや機密漏えいの恐れ

新聞2013年12月27日 中国新聞 朝刊

中国「百度」提供の日本語ソフト 入力情報を外部送信 外務・文科省で計7台使用

新聞2013年12月27日 東京新聞 朝刊

中国ソフト側 「無断送信」を否定

新聞2013年12月27日 読売新聞東京 夕刊

バイドゥ 初期設定を変更 日本語ソフト 情報外部送信を停止

新聞2013年12月27日 琉球新報 朝刊

入力情報を外部送信/中国製の日本語ソフト

TV2013年12月26日 NHK総合 NHKニュース おはよう日本

ニュース (ニュース)
パソコンやスマートフォンで入力したひらがなを感じやカタカナに変換する日本語の入力ソフトについて、中国の検索サイトが提供するソフト「BaiduIME」が、ほぼすべての情報を利用者に無断で外部に送信していたことがわかった。この他、パソコン固有のID、メールやワードなどの利用ソフトの名前も百度のサーバーに送られている。また、「simeji」も初期設定のまま利用すると情報送信していることが確認された。百度の日本法人は、送られてきた情報を一定期間保存していたことを認めた上で、“説明が不十分な点は改善していきたい”と話している。こうした入力ソフトは、グーグルやジャストシステムも提供しているが、情報送信は利用者が許可した場合だけで、具体的な内容はわからない状態にしている。セキュリティー会社の杉浦隆幸社長は、業務に関係するものはできるかぎり使用をやめたほうがいいと話す。

TV2013年12月26日 NHK NHKニュース おはよう日本

今朝のニュース (ニュース)
グーグルに次ぐ検索サイト「百度」が提供するソフト「BaiduIME」が、ほぼすべての情報を利用者に無断で外部に送信していたことがわかった。この他、パソコン固有のID、メールやワードなどの利用ソフトの名前も百度のサーバーに送られている。また、「simeji」も初期設定のまま利用すると情報送信していることが確認された。セキュリティー会社の杉浦隆幸社長は、業務に関係するものはできるかぎり使用をやめたほうがいいと話す。

TV2013年12月26日 NHK NHKニュース おはよう日本

ニュース (ニュース)
パソコンやスマートフォンで入力したひらがなを感じやカタカナに変換する日本語の入力ソフトについて、中国の検索サイト「百度」が提供するソフト「BaiduIME」が、ほぼすべての情報を利用者に無断で外部に送信していたことがわかった。この他、パソコン固有のID、メールやワードなどの利用ソフトの名前も百度のサーバーに送られている。また、「simeji」も初期設定のまま利用すると情報送信していることが確認された。百度の日本法人は、送られてきた情報を一定期間保存していたことを認めた上で、“説明が不十分な点は改善していきたい”と話している。こうした入力ソフトは、グーグルやジャストシステムも提供しているが、情報送信は利用者が許可した場合だけで、具体的な内容はわからない状態にしている。セキュリティー会社の杉浦隆幸社長は、業務に関係するものはできるかぎり使用をやめたほうがいいと話す。

TV2013年12月26日 TBS Nスタ

ニュース (ニュース)
中国検索大手の百度の日本語入力ソフト「バイドゥIME」で、情報の無断送信が明らかになった。バイドゥIMEは国内で約200万人が利用しているとみられ、外務省にも5台のパソコンにソフトが入っていたほか、文科省では2台のパソコンから外部へ通信を確認したという。機密情報は扱われていなかったが、内閣官房情報セキュリティセンターは各省庁に注意を呼びかけている。

TV2013年12月26日 日本テレビ news every.

ニュース (ニュース)
パソコンの文字入力ソフト「バイドゥIME」を使うと、打ち込まれた情報がバイドゥ社のサーバーに無断で送信されていたことがわかった。ネットエージェントの社長によるとサーバーに送られた情報は個人を識別する情報やアプリケーション、入力した文字で、利用者が作成した文章もわかるという。問題点は送信しない設定にしていてもサーバーに文字が送信されることで、バイドゥIMEの利用者は国内に約200万人おり、菅官房長官は各省庁に対して注意喚起を実施しているとコメントした。バイドゥの日本法人は、情報送信には事前に許諾をもらっていて、許諾が得られない利用者については情報取得を行っていないとした一方、スマホ・タブレット向け日本語入力アプリでは許諾なしに一部で情報送信があったとして、今日中に改善する予定であると発表した。

TV2013年12月26日 日本テレビ NEWS ZERO

ニュース (ニュース)
パソコンの文字入力ソフト「バイドゥIME」を使うと、打ち込まれた情報がバイドゥ社のサーバーに無断で送信されていたことがわかった。ネットエージェントの社長によるとサーバーに送られた情報は個人を識別する情報やアプリケーション、入力した文字で、利用者が作成した文章もわかるという。問題点は送信しない設定にしていてもサーバーに文字が送信されることで、バイドゥIMEの利用者は外務省、文科省をはじめ国内に約200万人おり、菅官房長官は各省庁に対して注意喚起を実施しているとコメントした。バイドゥの日本法人は、情報送信には事前に許諾をもらっていて、許諾が得られない利用者については情報取得を行っていないとした一方、スマホ・タブレット向け日本語入力アプリでは許諾なしに一部で情報送信があったとして、今日中に改善する予定であると発表した。

TV2013年12月26日 NHK NEWS WEB

ニュース (ニュース)
Baidu・Simejiのクラウド変換入力の問題について

新聞2013年12月26日 朝日新聞 夕刊

中国ソフト、入力情報無断送信 百度製の無料日本語ソフト

新聞2013年12月26日 京都新聞 夕刊

中国ソフト 情報無断送信 入力文字やPCのID 漏えい恐れも 省庁に注意喚起

新聞2013年12月26日 中日新聞 夕刊

中国製の日本語入力ソフト 文字情報を無断送信

新聞2013年12月26日 西日本新聞 夕刊

中国社ソフト 入力情報を無断送信 「IDなど漏えいの恐れ」

新聞2013年12月26日 日本経済新聞 夕刊

入力情報を無断送信 中国社ソフト 情報漏洩の可能性

新聞2013年12月26日 毎日新聞 夕刊

入力情報、無断で送信 中国検索大手、提供の日本語ソフト

新聞2013年12月26日 産経新聞大阪 夕刊

中国ソフト 情報無断送信 日本語入力 全省庁に注意喚起

新聞2013年12月26日 信濃毎日新聞 夕刊

中国「百度」が情報を無断送信 無償提供の日本語ソフト使い 全省庁に注意喚起

新聞2013年12月26日 静岡新聞 夕刊

中国製日本語ソフト 入力情報を無断送信 漏えいの恐れ

新聞2013年12月26日 中国新聞 夕刊

中国ソフト、無断で情報送信 日本語入力「バイドゥIME」 外務省で使用確認

新聞2013年12月26日 東奥日報 夕刊

中国製日本語ソフト 入力情報を無断送信 機密漏えいの恐れ

新聞2013年12月26日 東京新聞 夕刊

入力文字 無断で送信 中国ソフト 漏えいの恐れ

新聞2013年12月26日 読売新聞東京 夕刊

スマホ用も情報外部送信 中国社ソフト 文科省機関も使用

新聞2013年12月26日 北海道新聞 夕刊全道(総合)

入力の日本語 無断送信*中国社ソフト「バイドゥIME」*全省庁に注意喚起

新聞2013年12月19日 読売新聞東京 朝刊

[サイバーウォーズ3](4)スマホがストーカー 監視アプリ規制なし(連載)

TV2013年12月11日 TBS 朝ズバ!

Webカメラが外部からアクセスされてしまう危険性がある件について

新聞2013年11月10日 朝日新聞

脱原発団体にサイバー攻撃 33団体標的 一斉メール253万通

新聞2013年11月10日 朝日新聞 朝刊

匿名の悪意、満杯 1分にメール80通、「反原発教徒」 市民団体にサイバー攻撃

新聞2013年11月10日 日経産業新聞

登場ネットの用心棒(下)脆弱性発見、善意頼み――企業、対価払いプロ育成を。

TV2013年11月9日 フジテレビ めざましどようび

NEWS ON (ニュース)
東京・田園調布で女子中学生が誘拐された事件で、逮捕された男三人が犯行直前にインターネットの闇サイトで知り合っていたことが分かった。主犯格の犯人は、4人暮らしの会社員で近所の人は「そんなことやるような人には見えない」と話している。容疑者は「借金があり困っていた」などと供述している。

新聞2013年10月5日 東京新聞 朝刊

警視庁 テロ資料流出立件断念 身内配慮で初動遅れか

TV2013年10月4日 TBS Nスタ

ニュース (ニュース)
3年前に警視庁公安部の国際テロに関する内部資料がネット上に流出した事件。当初、流出を認めたのは発生から2か月後で1000人近くの個人情報を含む資料が20カ国以上に拡散した。警視庁は身内の犯行の疑いが強いとして400人の事情聴取を行ったが、ネットエージェントの専門家からは「犯人に証拠を消す余裕を与えてしまった」と指摘している。警視庁は容疑者不詳のまま書類送検する方針。

新聞2013年9月30日 日本情報産業新聞

Torの調査代行、情報漏えいの有無を確認、ネットエージェント

新聞2013年9月4日 日本経済新聞 朝刊

国際テロ情報流出事件の捜査、初動遅れ難航、時効目前、内部の犯行疑い濃く。

TV2013年8月27日 フジテレビ FNNスピーク

ニュース (ニュース)
インターネットの掲示板サイト「2ちゃんねる」で、有料会員の個人情報が流出していたことがわかった。過去の書き込みが閲覧できる有料サービス「2ちゃんねるビューア」を運営しているアメリカの「N.T.テクノロジー」社は、「サイバー攻撃の被害に遭い、お客様のデータが一部流出した」などとするおわびの文書を公表した。情報セキュリティー会社の「ネットエージェント」によると、流出した可能性があるのは、2ちゃんねるビューアを利用している有料会員のメールアドレス、およそ7万4,000件のほか、クレジットカード番号や住所、名前などとなっている。

新聞2013年8月27日 愛媛新聞

2ちゃんねる 有料会員情報流出か ネットにカード番号3万件

新聞2013年8月27日 下野新聞

2ちゃん会員情報流出/「サイバー攻撃で被害」/カード番号3万件など

新聞2013年8月27日 岩手日報 朝刊

会員情報が流出か 2ちゃんねる カード番号約3万件

新聞2013年8月27日 宮崎日日新聞 朝刊

2ちゃん情報流出か/有料会員/カード番号3万件/ズーム

新聞2013年8月27日 熊本日日新聞 朝刊

インターネット掲示板サイト「2ちゃんねる」の会員情報流出 クレジット番号3万件か 「サイバー攻撃被害」 ズーム

新聞2013年8月27日 産経新聞東京 朝刊

「2ちゃん」情報流出 カード番号など 有料会員3万人分

新聞2013年8月27日 四国新聞 朝刊

2ちゃん会員情報流出 「サイバー攻撃で被害」 カード番号3万件

新聞2013年8月27日 中国新聞 朝刊

2ちゃん会員情報流出 カード番号3万件か

新聞2013年8月27日 長崎新聞

2ちゃん会員情報流出/「サイバー攻撃」 カード番号3万件

新聞2013年8月27日 東奥日報 朝刊

2ちゃん会員情報流出 カード番号3万件か「サイバー攻撃被害」

新聞2013年8月27日 福島民報

2ちゃんねる会員情報流出 カード番号3万件など

新聞2013年8月27日 毎日新聞西部 朝刊

個人情報:「2ちゃんねる」会員情報流出

TV2013年8月26日 NHK総合 首都圏ニュース845

ニュース (ニュース)
2ちゃんねるの有料会員の個人情報が外部に流出した可能性がある事が分かった。ネットエージェントによると流出した可能性があるのは過去の書き込みなど閲覧できる有料サービス「2ちゃんねるビューアー」利用会員のクレジットカード番号・住所・名前・メールアドレスなどの個人情報約3万件で「2ちゃんねる」と別のネット掲示板に情報が投稿され現在も閲覧できる状態になっている。「2ちゃんねるビューア」運営会社は流出した情報の範囲や原因については調査中としており、ネットエージェントは心当たりがある利用者はカード利用停止をするなど注意するよう呼びかけた。

新聞2013年8月26日 日本経済新聞 夕刊

「2ちゃんねる」情報流出、カード番号3万件?――別の掲示板に掲載。

新聞2013年8月26日 読売新聞東京 夕刊

「2ちゃんねる」会員?情報流出

新聞2013年8月26日 産経新聞大阪 夕刊

2ちゃんねるカード情報流出 有料サービス利用者3万人分

新聞2013年8月26日 信濃毎日新聞 夕刊

「2ちゃんねる」の会員情報か ネットに流出 3万人のカード情報

新聞2013年8月26日 西日本新聞 夕刊

「2ちゃんねる」 会員情報流出か

新聞2013年8月26日 静岡新聞 夕刊

2ちゃん会員情報流出 カード番号3万件やアドレス

新聞2013年8月26日 中日新聞 夕刊

カード情報流出か 有料会員 2ちゃんねる、3万件

新聞2013年8月26日 東京新聞 夕刊

2ちゃん情報流出か 会員のカード番号3万件

新聞2013年8月26日 北海道新聞全道(社会) 夕刊

「2ちゃん」情報流出か*会員のカード番号3万件

新聞2013年8月5日 電経新聞

ネットエージェントが研究所設立 サイバー戦の攻撃と防御を主目的に活動

新聞2013年8月2日 産経新聞 朝刊

米傍受システム暴露「メール内容など収集」 英紙が資料掲載 世界の個人情報「筒抜け」

TV2013年7月31日 フジテレビ アゲるテレビ

Suicaの利用情報無断転売問題について
ネットエージェント・杉浦氏は「うまく運用できる会社が少ない」「ルール作りをしておかないと」と問題点を指摘した。

TV2013年7月25日 シアター・テレビジョン ニコニコ生放送

ネットセキュリティを正しく理解する会議vol.1『無料と利便性の代償』 司会進行:堀潤
『ネットセキュリティ完全理解!』
~個人から国家まで、ネット選挙からハッキングまで、あまりにも誰も知らなかった、ネットセキュリティの現在をお伝えします。
Googleや無料アプリ、便利だからといって、本当に大丈夫なんですか?~

新聞2013年6月17日 信濃毎日新聞 夕刊

ハッカーの警告 「選手権」優勝者の遠隔操作 体験 ファイル開いた瞬間 PC自在に ウィルス感染気づかず

新聞2013年6月14日 熊本日日新聞 夕刊

パソコン遠隔操作で書き込み自在 “ハッカー選手権”優勝者が実演 ウイルス感染「絶対ばれない」

新聞2013年6月13日 佐賀新聞

ハッカー実演 遠隔操作、自由自在に

新聞2013年6月13日 静岡新聞 朝刊

PC遠隔操作自由自在 “ハッカー選手権”優勝者が実演 情報筒抜け「中学生でも可能」

新聞2013年6月13日 宮崎日日新聞 朝刊

記者“ハッカー体験”/知らぬ間に感染も-/PC遠隔操作/「自由自在」/知識あれば誰でも可能

新聞2013年6月13日 四国新聞 朝刊

遠隔操作自由自在 情報盗み書き込み ハッカー優勝者”実証” 「知らぬ間にPC感染」と警告

新聞2013年6月13日 中日新聞 朝刊

忍び寄る遠隔操作 ハッカー実演 「気付かない人多い」 メールで感染→内蔵カメラ作動→情報流出→勝手に書き込み

TV2013年6月11日 日本テレビ Oha!4 NEWS LIVE

グーグル、フェイスブックも? 米政府“極秘情報収集”…CIA元職員が告発
今回の告発は日本人にとっても無縁ではない。ワシントンポストが入手したプリズム計画の内部文書には「世界中の多くの情報がアメリカを経由する」と書かれており、ネットエージェントの杉浦社長は日本のネット検索に関しては、ほぼ全てがアメリカの会社に接続する形になっているとして、日本国内の通信の秘密は守られるが、日本と海外の通信の場合は秘密が守られない事があると指摘した。

TV2013年6月11日 テレビ朝日 報道STATION

元CIA職員その他一般人氏の告発。彼が提供したアメリカ政府の物とされる文章にはTOPSECRETの文字。NSA国家安全保障局やFBI連邦捜査局が大手IT関連企業などのサーバから個人情報を直接収集してきたと言う。

TV2013年6月10日 日本テレビ NEWS ZERO

グーグル、フェイスブックも? 米政府“極秘情報収集”…CIA元職員が告発
今回の告発は日本人にとっても無縁ではない。ワシントンポストが入手したプリズム計画の内部文書には「世界中の多くの情報がアメリカを経由する」と書かれており、ネットエージェントの杉浦社長は日本のネット検索に関しては、ほぼ全てがアメリカの会社に接続する形になっているとして、日本国内の通信の秘密は守られるが、日本と海外の通信の場合は秘密が守られない事があると指摘した。

TV2013年5月28日 日本テレビ ZIP!

フェイスブックを悪用か “ニセ友達申請”に注意
フェイスブックを悪用したニセ友達申請に注意。ネットエージェントの杉浦隆幸さんによると、友達承認をしてメッセージのやりとりが始まると、登録した電話番号やメールアドレスなどの個人情報が盗まれる可能性もある。杉浦さんは更に、対策について「知らない人からの友達申請は承認しない」「最近フェイスブックをやっていますといった人以外の友達申請は承認しない」と解説。日本でフェイスブックを運営する会社は、実態把握ができていない為に今後対策チームを作る事も検討している。

新聞2013年5月25日 読売新聞東京 朝刊

危機意識の欠如 蔓延 監視体制に不備

新聞2013年5月5日 沖縄タイムス 朝刊

スマホ 危険アプリ35000種/個人情報悪用■遠隔操作/セキュリティー会社調査/5段階、HPで公表

新聞2013年4月25日 産経新聞東京 朝刊

ハッキング被害 国内でも「乗っ取り」可能性

新聞2013年4月25日 読売新聞東京 朝刊

サイバー攻撃 生活へ脅威 現実に 手口単純でもインフラ混乱

TV2013年4月24日 テレビ朝日 報道STATION

AP通信のツイッター乗っ取りの件

新聞2013年4月18日 北日本新聞

アプリ3万5000種「危険」 個人情報悪用 遠隔操作も

新聞2013年4月18日 千葉日報

危険アプリ3万5千種 個人情報悪用、遠隔操作も セキュリティー会社調査

新聞2013年4月18日 室蘭民報 夕刊

3万5千種「危険」 個人情報悪用、遠隔操作も

新聞2013年4月18日 山口新聞

危険アプリ3万5000種 個人情報悪用、遠隔操作も

新聞2013年4月18日 山梨日日新聞

「危険アプリ」3万5000種 個人情報悪用、遠隔操作も

新聞2013年4月18日 下野新聞

スマホOSアンドロイド用/危険アプリ3万5000種/情報警備会社調査/個人情報を悪用

新聞2013年4月18日 佐賀新聞

スマートフォン・アンドロイド 危険アプリ3万5000種

新聞2013年4月18日 四国新聞 朝刊

危険」アプリ3万5000種 個人情報悪用、遠隔操作も 情報会社調査

新聞2013年4月18日 秋田魁新報 朝刊

危険アプリ3万5千種 スマホ個人情報悪用 遠隔操作で設定変更も セキュリティー会社調査

新聞2013年4月18日 新潟日報 朝刊

危険アプリ3万5千種 個人情報悪用、遠隔操作も セキュリティー会社調査

新聞2013年4月18日 中国新聞 朝刊

危険アプリ3万5000種 民間調査 スマホ情報を悪用

新聞2013年4月18日 長崎新聞

危険アプリ3万5000種/情報悪用、遠隔操作も/民間企業調査

新聞2013年4月18日 福島民報

スマホ 危険アプリ3万5352種 個人情報悪用、遠隔操作も

新聞2013年4月17日 大分合同新聞 夕刊

「危険」3万5千種類 個人情報抜き取り悪用

新聞2013年4月17日 岐阜新聞 夕刊

スマホ 危険アプリ3万5000種 個人情報悪用、遠隔操作も

新聞2013年4月17日 京都新聞 夕刊

個人情報悪用/遠隔操作も 危険アプリ3万5000種 セキュリティー会社調査

新聞2013年4月17日 北國新聞 夕刊

セキュリティー会社調査 危険アプリ3万5千種 個人情報を悪用、遠隔操作・・・

新聞2013年4月17日 産経新聞大阪 夕刊

危険アプリ3.5万種 個人情報抜き出し悪用、遠隔操作で設定変更

新聞2013年4月17日 信濃毎日新聞 夕刊

ネット奔流=スマホ・アンドロイド アプリ3万5000種「危険」 セキュリティー会社調査

新聞2013年4月17日 西日本新聞 夕刊

スマホの個人情報悪用 危険アプリ 3万5000種 セキュリティー会社調査、総数の1/10

新聞2013年4月17日 静岡新聞 夕刊

危険アプリ3万5千種 情報悪用、遠隔操作も−セキュリティー会社調査

新聞2013年4月17日 中国新聞 夕刊

危険アプリ3万5000種出回る スマホ個人情報悪用や遠隔操作も

新聞2013年4月17日 東奥日報 夕刊

スマートフォン 危険アプリ3万5000種 個人情報悪用、端末を遠隔操作… 保安会社、注意呼び掛け

新聞2013年4月17日 北海道新聞夕刊全道(社会) 夕刊

スマホのアプリ 3万5000種「危険」*セキュリティー会社調査*個人情報悪用、遠隔操作も

新聞2013年4月17日 毎日新聞大阪 夕刊

スマホアプリ:3万5000種類「危険」 個人情報悪用など

新聞2013年4月17日 毎日新聞 夕刊

スマホアプリ:個人情報悪用、危険アプリ3万5000種--情報会社調査

新聞2013年4月16日 産経新聞大阪 朝刊

書き換え2度 「光のルネサンス」HP削除 新参ハッカー腕試しか

新聞2013年4月16日 産経新聞東京 朝刊

「新参者」ハッカーが不正アクセス

新聞2013年4月6日 読売新聞東京 夕刊

Tポイント 299⼈盗難 サイトに不正ログイン

ラジオ2013年3月27日 J-WAVE HELLO WORLD

知っておくべきハッカー、ハッキング事情!

新聞2013年3月4日 読売新聞東京 朝刊

遠隔操作再逮捕 「複数の証拠」に自信 捜査本部 弁護士「強引」と批判

新聞2013年2月24日 朝日新聞 朝刊

悪質アプリにご注意 スマホ情報流出規約が逃げ道 不起訴後また横行

新聞2013年2月13日 読売新聞東京 朝刊

PC遠隔事件 パズルで捜査翻弄 ネット住人が答え導く

新聞2013年2月11日 日本経済新聞

逮捕防犯カメラ糸口 江の島「猫の首輪」現実世界に痕跡 サイバー捜査あり方見直せ

新聞2013年2月11日 読売新聞東京 朝刊

「他人の人生狂わせた」 誤認事件家族ら 真相解明に期待

新聞2013年2月4日 読売新聞東京 朝刊

「正義のハッカー」全国大会 初の国主催 アキバで腕試し

TV2013年1月8日 日本テレビ news evrey(第二部)

PC遠隔操作犯人像について

TV2013年1月7日 TBS Nスタ

PC遠隔操作犯人からの(1/5)メールについて

新聞2013年1月7日 読売新聞東京 朝刊

サイバー攻撃 「流出」みとめぬ農水省 不正圧縮 他団体は「痕跡」判断

TV2013年1月4日 日本テレビ news evrey

PC遠隔操作「真犯人」からの(元旦)メールについて

 

バックナンバー

 ・2017年
 ・2016年
 ・2015年
 ・2014年
 ・2012年
 ・2011年
 ・2010年
 ・2009年
 ・2008年
 ・2007年
 ・2006年
 ・2005年
 ・2004年
 ・2003年